著者紹介・高野優紀のヒミツ

Amazon書籍『本当は〇〇な般若心経 入門読本』が発売されました。

本当は〇〇な般若心経、著者紹介

 このたび出版しました『本当は〇〇な般若心経~[図説]文の構造からのアプローチ』の著者「高野優紀」は、当サイトの運営者・小新ユキと同一人物です。

 「高野」は旧姓で、学生時代に書いた文章が旧姓で国会図書館に登録されているため、今回の『本当は〇〇な般若心経入門読本』は旧姓にて出版しました。まぎらわしくてすみません。
 もともと仏教には学生の頃から興味があり、チベット学などかじりました。
 本書は、中国で出会った般若心経の解説書がシンプルでよくわかったという経験から、およそ15年越しで、ついに書き上げた一冊。私の経験が誰かのお役に立てましたら幸いです。

~[図説]文の構文からのアプローチ
高野優紀/著 小新ユキ/編 

Amazonにて、電子書籍とペーパーバッグ(注文に応じて印刷される本)で好評販売中!
特典として、図説画像や、般若心経の歌をダウンロードできます。(書籍内にリンク掲載)
【Amazonサイト】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FR8S38BX/

「はじめに」と「あとがき」だけでも面白いと好評なので、ぜひご覧ください。

 さて、こちらは趣味ですが、2021年頃からハンドメイドマーケットcreemaにてハンドメイド作家もしております。
 六字真言「オンマニペメフム」が刻まれた天然石のオリジナルヘアゴムを作っているのは世界で私だけ!(※当社調べ)
 独自の色彩感覚でひとつずつ天然石とビーズをつなぎ合わせた作品を販売しております。
 仏教好きな女子さんはぜひご利用ください。

『本当は〇〇な般若心経』
出版記念クーポン

creemaで天然石のヘアゴムをご購入の際、コード入力すると
全品10%OFF!

【クーポンコード】
Hannya1215

有効期限2025/12/15

ハンドメイドマーケットcreema
天然石のヘアゴム屋★マニペマ

また、地元の隠れ家カフェ「立石BASE281」でも、六字真言ヘアゴムを展示&販売しております。マスター手作りのバスチーケーキがオススメです。営業日時が限られていて、住宅街にあるため、縁のある方しかたどり着けないカフェですが、もしよろしければ覗きにいらしてください。

 ダジャレ好きな著者が毎週月曜朝に配信しています。楽しい1週間のスタートに最適。ぜひご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/@549gxjgx

とにかく企画を考えたりモノづくりが好きで止みません。
本づくりのサポートも行っておりますので、マニアックな趣味から研究成果・事業PRまで、本にしたいネタをお持ちの方は気軽にご相談ください↓

    上部へスクロール